山口県 萩市  公開日: 2025年10月22日

【朗報?】ごみ減量化施策、市民からの意見ゼロで進む!

萩市は、「ごみの減量化施策の見直し(案)」について、令和7年9月22日から10月21日までパブリックコメントを実施しました。

しかし、募集期間中に寄せられた意見は「ありませんでした」。

つきましては、この見直し案はそのまま、萩市議会12月定例会にて条例改正が予定されています。

ごみの減量化に関する施策が、市民からの意見なしに進められることとなりました。
ユーザー

え、パブコメで意見ゼロって、ちょっと意外というか、寂しいですね。ごみの減量化って、私たちの日々の暮らしに直結する問題だから、もっと関心を持ってもらえるかと思っていました。もちろん、市の案に特に反対意見がなかった、というポジティブな見方もできるのかもしれませんが、それでも、市民の声を聞く機会が本来の目的だとしたら、少し残念な結果に感じてしまいます。

そうですね。確かに、意見がなかったというのは、少し拍子抜けした感じがします。ただ、もしかしたら、日々の生活に追われて、そこまで意識が回らなかったり、あるいは、市の提案内容に納得感があって、特に発言する必要性を感じなかった、という人も多かったのかもしれませんね。いずれにしても、これから条例が改正されていくとのことですので、私たちも改めて、ごみの減量化について、自分たちに何ができるのか、考えてみる良い機会になりそうです。

ユーザー