福岡県 福岡市  公開日: 2025年10月24日

【博多区】短期一般事務補助員募集!PC・窓口対応で地域貢献しませんか?

福岡市博多区役所課税課では、令和8年度に勤務する会計年度任用職員(短期一般事務補助)を募集しています。

募集期間は令和7年10月24日(金)から11月7日(金)まで(当日消印有効)で、採用予定人数は8名です。

主な職務内容は、個人市民税に関する書類の分類・ファイリング、PC操作、窓口案内などです。

任用期間は、募集時期によって異なりますが、令和8年2月1日から最長で同年5月31日までとなります。勤務場所は博多区役所4階です。

応募資格は、任用期間を通して勤務できる方で、特定の刑罰を受けている方などは受験できません。

選考試験は、筆記試験と面接試験により実施され、結果は12月16日(火)に発表されます。

勤務は週5日(月~金)、1日7時間45分(休憩60分)で、日額9,207円~9,548円(地域手当含む)が支給されます。交通費や時間外手当も別途支給されます。

応募方法や詳細は、博多区役所課税課窓口または区役所ウェブサイトでご確認ください。
ユーザー

博多区役所での短期事務補助の募集、興味深いですね。年度末の忙しい時期に、地域のために貢献できる貴重な機会だと感じました。PC操作や書類整理といった事務経験は、将来のキャリアにも繋がるスキルアップになりそうです。特に、市民税に関する業務は、社会の仕組みを理解する上で学びが多いのではないでしょうか。

なるほど、よく読んでいらっしゃいますね。確かに、単なるアルバイトというよりは、地域社会に直接関わりながら、実務経験を積めるのは大きいかもしれません。窓口での対応なども、コミュニケーション能力を磨くのに良い経験になりそうです。短期間でも、やりがいを感じられる仕事だと思いますよ。

ユーザー