鹿児島県 出水市 公開日: 2025年10月24日
【令和8年度】保育所・児童クラブ入会、申込受付開始!締切は11月28日(金)まで
令和8年度の保育所等入所および児童クラブ入会について、申込受付が始まります。
4月以降の入所・入会を希望される方は、必要事項を記入の上、申込期間内にお申込みください。
ただし、保育所等の7月以降入所、児童クラブの7月以降および夏休み期間のみの入会は、今回の受付期間では対象外です。
申込書は、令和7年10月24日(金)から、本庁こども課または各支所総合市民課で受け取れます。
保育所等入所申込書は、現在入所中で転園希望の場合は書類が異なりますので、こども課へお問い合わせください。
児童クラブ入会申込書は、現在入会中の方は児童クラブで受け取れます。
申込受付期間は、令和7年11月4日(火)から11月28日(金)まで(土日祝日を除く)です。
受付場所は、本庁こども課または各支所総合市民課です。期間を過ぎた申込みについては、本庁こども課にご連絡ください。
保育所等の対象者は、就労、妊娠・出産、疾病・障がい、就学、親のいない家庭、介護、災害、求職活動中などの保護者の児童です。育児休業中の方も、1ヶ月以内の復職を条件に受付可能です。
児童クラブの対象者は、市内の小学校に通っており、保護者が就労・就学等で昼間に保育できない児童です。自動継続ではないため、希望者は必ず期間内に申込みが必要です。
入所・入会は、就労状況等により優先度の高い児童から決定され、定員に達した場合は待機となることがあります。
4月以降の入所・入会を希望される方は、必要事項を記入の上、申込期間内にお申込みください。
ただし、保育所等の7月以降入所、児童クラブの7月以降および夏休み期間のみの入会は、今回の受付期間では対象外です。
申込書は、令和7年10月24日(金)から、本庁こども課または各支所総合市民課で受け取れます。
保育所等入所申込書は、現在入所中で転園希望の場合は書類が異なりますので、こども課へお問い合わせください。
児童クラブ入会申込書は、現在入会中の方は児童クラブで受け取れます。
申込受付期間は、令和7年11月4日(火)から11月28日(金)まで(土日祝日を除く)です。
受付場所は、本庁こども課または各支所総合市民課です。期間を過ぎた申込みについては、本庁こども課にご連絡ください。
保育所等の対象者は、就労、妊娠・出産、疾病・障がい、就学、親のいない家庭、介護、災害、求職活動中などの保護者の児童です。育児休業中の方も、1ヶ月以内の復職を条件に受付可能です。
児童クラブの対象者は、市内の小学校に通っており、保護者が就労・就学等で昼間に保育できない児童です。自動継続ではないため、希望者は必ず期間内に申込みが必要です。
入所・入会は、就労状況等により優先度の高い児童から決定され、定員に達した場合は待機となることがあります。
来年度の保育園や児童クラブの申し込み、いよいよ始まるんですね。共働き家庭にとっては、子どもの預け先確保は本当に切実な問題なので、情報が早く手に入るのはありがたいです。ただ、7月以降の入所や夏休みだけの利用は対象外とのこと。年度途中の状況変化にも柔軟に対応できるとさらに助かるのですが、公的なサービスならではの難しさもあるのでしょうね。申込期間は限られているので、計画的に準備を進めないと。
そうなんですよね、子どもの預け先って本当に頭を悩ませる問題ですよね。来年度の申し込みが始まるということで、情報も出揃ってきて、少しでも早く準備しておきたいという気持ち、よく分かります。7月以降の利用が対象外というのは、確かに少し残念に感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。ただ、まずは今回の申し込み期間で、希望される方がしっかり申し込めるように、早めに動くのが大切ですよね。私も、周りの保護者の方々にもこの情報、伝えておこうと思います。