千葉県  公開日: 2025年10月24日

【千葉県】文化の日功労者表彰、16功労61名2団体を表彰!地域発展に貢献した方々へ敬意

千葉県は、令和7年11月3日の文化の日に、各分野で顕著な功績を挙げ、県発展に貢献した方々を表彰します。

昭和23年から続くこの表彰は今年で78回目。
表彰式は11月3日(月・祝)午前11時から、千葉市内のホテルで行われます。

今年は16の功労分野で、個人61名、団体2組が受賞。
特に健康福祉功労には7名の女性を含む20名が選ばれました。

文化、環境、納税、県民生活、地方自治、交通安全、教育、商工労政、統計、地域観光振興、男女共同参画、農林水産、消防防災、県土整備、健康福祉、警察といった多岐にわたる分野での功績が称えられます。

詳細な受賞者一覧は、千葉県庁ウェブサイトで確認できます。
ユーザー

78回目という歴史ある表彰なんですね。知らなかったけれど、身近なところで活躍されている方々がこんなにもたくさんいらっしゃるなんて、なんだか勇気づけられます。特に健康福祉分野で女性の受賞者が多いのは、社会の変化を感じられて嬉しいですね。

そうなんですよ、歴史があるんですね。僕も普段あまり意識していなかったんですが、こうやって功績を称えられる方々の存在を知ると、自分も何か地域のためにできることってないかな、なんて考えさせられますね。健康福祉分野の女性の活躍、確かに頼もしい限りです。

ユーザー