三重県  公開日: 2025年10月24日

【三重県】経験者募集!看護・工業科教員、免許不要のチャンス!

三重県教育委員会は、県立学校の看護科・工業科教員採用選考試験を実施します。
この試験は、教員免許状がなくても受験可能です。合格後、特別免許状を授与された上で採用されます。

募集職種と採用見込数は以下の通りです。
・高等学校教諭(看護):約2名
・高等学校教諭(工業・電気・電子系):約2名
・高等学校教諭(工業・土木系):約2名

【看護科教員】
看護師・助産師・保健師としての実務経験3年以上、または看護師養成機関での実務経験3年以上など、看護に関する専門知識・技能を有する方が対象です。現に看護師資格を有している必要があります。

【工業科教員】
志願する教科・科目に関連する分野で、大学院・大学を卒業(修了)し、民間企業・官公庁等での実務経験3年以上があり、専門知識・技能を有する方が対象です。

試験は、小論文と面接で、令和7年12月14日(日)に実施されます。
申込期間は、令和7年10月23日(木)から11月14日(金)17時までです。
詳細は、三重県教員採用Webページでご確認ください。
ユーザー

へえ、三重県で看護科や工業科の教員募集があるんですね。免許がなくても応募できるっていうのは、新しい分野に挑戦したい人にとっては大きなチャンスかもしれない。特に看護師の経験を活かせるって、すごく魅力的。社会経験を積んだ人が教育現場で活躍するのって、生徒たちにとっても良い刺激になりそうですね。

なるほど、そうですね。実務経験を活かして教壇に立つというのは、生徒たちにとっても貴重な学びになりそうです。看護師さんなら、現場ならではのリアルな話が聞けたり、工業系の方なら、最新の技術やものづくりの面白さを伝えられたり。そういう先生が増えると、学校もさらに活気づきそうですよね。

ユーザー