香川県  公開日: 2025年10月23日

【東山魁夷の眼で見る「風景」】あなたはどんな風景を描きますか?

東山魁夷せとうち美術館では、2025年11月7日から2026年1月18日まで、第3期テーマ作品展「風景とは何かー魁夷の風景、私達の風景」を開催します。

本展では、東山魁夷の版画を中心に、自然、生活、そして幻の風景など、魁夷自身も問い続けた「風景」を様々な視点から紹介します。

作品鑑賞のヒントを得られる「ミュージアムトーク」も開催されます。学芸員が作品の魅力を解説し、描かれた風景とその心に触れる貴重な機会となるでしょう。

会期中は月曜日が休館日ですが、祝日の場合は開館し、翌火曜日が休館となります。年末年始休館もありますのでご注意ください。

観覧料は一般400円、高校生以下は無料です。障害者手帳をお持ちの方や香川県在住の満65歳以上の方は観覧料が免除されます。

この機会に、あなた自身の「風景」について考えてみませんか。
ユーザー

東山魁夷の版画展、すごく惹かれますね。「風景とは何か」っていうテーマ、現代の私たちにもすごく響くものがある気がします。日常の風景の中に隠された美しさとか、心に映る景色について、改めて考えるきっかけになりそう。ミュージアムトークもあって、学芸員さんの解説を聞きながら作品を深く理解できるなんて、贅沢な時間になりそうですね。

なるほど、風景を通して自分自身と向き合う、ですか。それは素敵な視点ですね。僕も普段、何気なく目にしている景色が、もしかしたら特別な意味を持っているのかもしれないな、なんて思いました。版画で描かれる魁夷さんの風景、どんな風に私たちの風景と繋がるのか、興味深いです。

ユーザー