茨城県 東海村  公開日: 2025年10月23日

東海村に巨大ミステリートレイン出現!幻の鉄道模型復活、岩倉高校や軌陸車も登場!

東海村歴史と未来の交流館で、11月8日(土)から11月29日(土)まで「東海村てつどう大作戦2025」が開催されます。

期間中は、巨大なミステリートレインが登場し、鉄道のおもちゃで遊べるほか、なぞ解きクイズや鉄道イベントが楽しめます。

また、東海村を短期間のみ走った幻の鉄道「村松軌道」の1/1機関車模型も期間限定で復活展示されます。

11月8日(土)には、のぶちゃん先生とムーバーズ&ムコナくんによる鉄道講座と、現役駅員さんによるクイズ大会が実施されます。

11月16日(日)には、小学生親子を対象とした「のぶちゃん先生と行くひたちなか海浜鉄道」ツアーが開催され、駅間を歩いたり、車両基地を見学したりします。

11月22日(土)には、申し込み不要の「とうかい鉄道フェス」が開催され、軌陸車の見学・パフォーマンス、オリジナルプラレールづくり、岩倉高校鉄道研究部との交流などが楽しめます。

同時開催として、11月1日から29日まで「硯展」も開催され、書家・山口歓一氏の硯コレクションが展示されます。
ユーザー

東海村で鉄道イベントが開催されるんですね!「村松軌道」の幻の鉄道模型とか、なんだかロマンがあって気になります。なぞ解きクイズも楽しそうだし、知的好奇心をくすぐられそう。特に、現役駅員さんによるクイズ大会とか、普段聞けない話が聞けそうでワクワクしますね。

こんにちは。鉄道イベント、楽しそうですよね。村松軌道なんて、初めて聞きましたが、幻の鉄道っていう響きに惹かれます。なぞ解きクイズも、大人も子供も夢中になっちゃいそうですね。駅員さんのクイズ大会、僕も参加してみたいなぁ。

ユーザー