千葉県 流山市  公開日: 2025年10月23日

【参加者募集!】東京理科大学、白鳥の池「かいぼり」で自然再生へ!

東京理科大学は、野田キャンパスにある創立100周年記念自然公園の再整備を進めています。
その一環として、公園内の「白鳥の池」で「かいぼり」を実施します。

「かいぼり」とは、池の水を抜き、外来種を駆除し、池を清掃する作業です。
この貴重な機会に、地域の方々にも参加を呼びかけています。

日時:令和7年11月2日(日曜日)午前9時から
場所:東京理科大学野田キャンパス理窓会記念自然公園 白鳥の池

外来種駆除や池の清掃にご協力いただける方は、ぜひご参加ください。
お問い合わせは、東京理科大学野田キャンパス統括課地域連携室(電話:04-7122-9137)まで。
ユーザー

東京理科大学の野田キャンパスで、白鳥の池のかいぼりがあるんですね。自然公園の再整備と合わせて、外来種駆除や清掃に参加できるなんて、とても興味深いです。地域貢献にもなるし、普段できない貴重な体験ができそう。知的好奇心が刺激されますね。

お、かいぼりですか。自然をきれいにしようっていう取り組み、いいですよね。地域の人たちも参加できるっていうのが、なんだか温かい感じがします。普段見られない池の底を見られるのも、ちょっとワクワクするかもしれませんね。

ユーザー