千葉県 浦安市 公開日: 2025年10月23日
親子で発見!自然と遊ぶデイキャンプ体験 参加者募集!
浦安市郷土博物館では、小学生以上の子どもとその保護者を対象としたデイキャンプイベントを開催します。
令和7年11月8日(土)午前8時45分から午後2時00分まで、少年の広場で実施。
野鳥、樹木、昆虫の観察や、火おこし体験、簡単な調理といったデイキャンプならではの体験ができます。
講師は郷土博物館ボランティアが務めます。参加費は1人500円です。
持ち物や申し込み方法などの詳細は、郷土博物館へお問い合わせください。
定員は先着順で10組。申し込みは10月22日(水)から電話または直接受け付けます。
※参加申し込みは、子ども1名につき保護者1~2名までを1組とします。お子様が複数いる場合は、お子様1名につき保護者1名が付き添ってください。
令和7年11月8日(土)午前8時45分から午後2時00分まで、少年の広場で実施。
野鳥、樹木、昆虫の観察や、火おこし体験、簡単な調理といったデイキャンプならではの体験ができます。
講師は郷土博物館ボランティアが務めます。参加費は1人500円です。
持ち物や申し込み方法などの詳細は、郷土博物館へお問い合わせください。
定員は先着順で10組。申し込みは10月22日(水)から電話または直接受け付けます。
※参加申し込みは、子ども1名につき保護者1~2名までを1組とします。お子様が複数いる場合は、お子様1名につき保護者1名が付き添ってください。
浦安市郷土博物館で、子どもと一緒に自然に触れるデイキャンプ、とっても魅力的ですね!火おこし体験や簡単な調理なんて、普段できない貴重な経験になりそうです。博物館のボランティアさんが講師を務めるのも安心感があります。11月8日開催とのこと、秋の心地よい気候の中で、親子で学びながら楽しめるイベント、いいですね。
へえ、浦安市郷土博物館でそんなイベントがあるんですね。確かに、最近はなかなか火おこしとか、そういう体験をする機会も減ってきてるでしょうから、お子さんたちにとっては良い刺激になりそうです。博物館のボランティアさんが教えてくれるなら、安心して任せられますね。11月なら、外で活動するのも気持ちよさそうですし、親子で楽しむにはぴったりかもしれません。