広島県 広島市  公開日: 2025年10月23日

生協ひろしま、地域と共創する「誰もが暮らしやすい社会」への挑戦

生協ひろしまは、「地域」「環境」「社会」「人々」を大切にし、安全・安心な商品提供に加え、平和・環境・文化・福祉などの活動を通じて、誰もが暮らしやすい豊かな社会の実現を目指しています。

具体的な活動例として、対象商品購入で国連WFPへ寄付する「CO・OPレッドカップキャンペーン」や、アフリカ・アンゴラ共和国へ寄付する「コアノンスマイルスクールプロジェクト」、海洋保護に貢献するMSC認証商品の提供、フードドライブによる「こども食堂」への支援などがあります。

また、組合員と生産者の交流会を通じて持続可能な供給を目指し、店舗では再生可能エネルギーの利用、レジ袋削減、食品廃棄物のリサイクル、省電力化・LED照明導入など、地球温暖化対策にも積極的に取り組んでいます。
ユーザー

生協ひろしまさんの活動、すごく素敵ですね。単に安全な商品を提供するだけでなく、国連WFPへの寄付やアンゴラへの支援、海洋保護、フードドライブまで、社会全体を良くしようという強い意志を感じます。特に、組合員さんと生産者さんの交流や、店舗での環境への取り組みは、日々の暮らしの中で私たちも参加できることなんだなと、改めて認識させられました。

そうなんですよね。生協さんの活動って、聞けば聞くほど、なるほどな、と感心させられることばかりです。普段、何気なく利用している商品やお店が、実はそんな温かい活動に繋がっているんだと思うと、なんだか嬉しくなります。特に、子ども食堂への支援なんかは、地域全体で支え合っているんだな、という温かさを感じますね。

ユーザー