新潟県 公開日: 2025年10月23日
【新潟駅に東京が集結!】東京の味覚を堪能!「東京産食材フェア」開催!
新潟県と東京都の連携協定に基づき、JR新潟駅構内で「とうきょうを食べよう!東京産食材フェア」が開催されます。
期間は令和7年10月30日(木)から11月1日(土)まで、各日午前11時から午後6時までです。
会場はJR新潟駅構内、Cocolo新潟1階の吹き抜け広場「ガタリウム」。
フェアでは、東京産の野菜、畜産物、伊豆・小笠原諸島の特産品、そして米粉を使ったお菓子やパンなどがPR販売されます。
さらに、日替わりで東京産食材の紹介や、新潟県ゆかりのタレントによるステージイベント(観覧無料)も実施。米粉PRキャラクター「コメパンマン」も登場予定です。
期間は令和7年10月30日(木)から11月1日(土)まで、各日午前11時から午後6時までです。
会場はJR新潟駅構内、Cocolo新潟1階の吹き抜け広場「ガタリウム」。
フェアでは、東京産の野菜、畜産物、伊豆・小笠原諸島の特産品、そして米粉を使ったお菓子やパンなどがPR販売されます。
さらに、日替わりで東京産食材の紹介や、新潟県ゆかりのタレントによるステージイベント(観覧無料)も実施。米粉PRキャラクター「コメパンマン」も登場予定です。
新潟駅で東京の美味しいものが楽しめるなんて、すごく嬉しい!特に、伊豆・小笠原諸島の特産品と米粉のお菓子は気になりますね。東京の食文化に触れられる良い機会になりそうです。
おお、それはいいですね!東京の食材って、なかなか新潟ではお目にかかれないものもあるでしょうから、どんなものがあるのか興味津々です。米粉のお菓子も、どんな味なんだろうって想像が膨らみますね。ステージイベントもあるみたいだし、期間中に一度覗いてみようかな。