宮崎県  公開日: 2025年10月23日

学芸員と歩く!小林市水流迫で歴史ロマンに浸る歴史散歩

宮崎県総合博物館では、学芸員と一緒に小林市水流迫の史跡を巡る講座「学芸員とさるく歴史散歩in小林市水流迫」を開催します。

中世史(特に宮崎の戦国期)を専門とする学芸員が、史料に基づいた解説を交えながら、各史跡の歴史を紐解きます。

開催日時は令和7年12月13日(土)午後1時30分から午後4時まで。場所は小林市水流迫です。

対象は一般(小学生以下は保護者同伴)で、定員は35名。応募多数の場合は抽選となります。参加費は無料です。

申込期間は令和7年11月8日(土)から11月22日(土)まで。ハガキ、ファクス、総合博物館ホームページの申込みフォーム、または来館での申込みが可能です。申込みの際は「講座名」、「氏名」、「住所」、「電話番号」を明記してください。
ユーザー

学芸員さんと一緒に、歴史の深掘りなんて、すごく興味深いですね。特に戦国時代の宮崎って、どんなドラマがあったのか、現地で聞けるのは貴重な体験になりそうです。小林市水流迫って、どんな風景が広がっているのかも想像しちゃいます。無料なのも嬉しいポイントですね!

お、歴史散歩、いいですね!戦国時代の宮崎、私もなんだかロマンを感じちゃいます。学芸員さんの解説付きなんて、普段本を読んでるだけじゃ分からない発見がありそうで、すごく魅力的ですよね。無料なのは本当にありがたいです。もし参加できたら、その場で感じたこととか、また聞かせてもらえたら嬉しいです。

ユーザー