新潟県 新潟市 公開日: 2025年08月11日
新潟市水道局で一緒に働きませんか?民間経験者歓迎!安定した職場でやりがいのある仕事を実現!
新潟市水道局では、令和8年4月1日採用予定の職員を募集しています!民間企業での経験を活かして、安全でおいしい水道水を新潟市民に届けるやりがいのある仕事です。
募集職種は、水道事務、土木(水道)、電気(水道)、機械(水道)、化学(水道)の5職種。採用予定人員は各職種1~2名程度です。
応募資格は職種によって異なりますが、民間企業での一定期間以上の職務経験が求められます。例えば、水道事務は直近5年間で3年以上、化学(水道)は直近7年間で5年以上などです。詳細な要件は試験案内をご確認ください。
受験申込受付期間は、令和7年8月12日(火)~9月1日(月)まで(電子申請が原則)。郵送の場合は、令和7年8月22日(金)までに新潟市人事委員会事務局へ連絡が必要です。
第一次試験は令和7年10月19日(日)に行われ、最終合格発表は令和7年12月5日(金)午後3時5分を予定しています。
試験案内は新潟市人事委員会ホームページで確認できます。 多くの先輩職員からのメッセージも掲載されているので、ぜひご覧ください。
ご応募をお待ちしております!
ご不明な点は、水道局総務課職員係(電話:025-232-7316、メール:somu.ws@city.niigata.lg.jp)までお気軽にお問い合わせください。
募集職種は、水道事務、土木(水道)、電気(水道)、機械(水道)、化学(水道)の5職種。採用予定人員は各職種1~2名程度です。
応募資格は職種によって異なりますが、民間企業での一定期間以上の職務経験が求められます。例えば、水道事務は直近5年間で3年以上、化学(水道)は直近7年間で5年以上などです。詳細な要件は試験案内をご確認ください。
受験申込受付期間は、令和7年8月12日(火)~9月1日(月)まで(電子申請が原則)。郵送の場合は、令和7年8月22日(金)までに新潟市人事委員会事務局へ連絡が必要です。
第一次試験は令和7年10月19日(日)に行われ、最終合格発表は令和7年12月5日(金)午後3時5分を予定しています。
試験案内は新潟市人事委員会ホームページで確認できます。 多くの先輩職員からのメッセージも掲載されているので、ぜひご覧ください。
ご応募をお待ちしております!
ご不明な点は、水道局総務課職員係(電話:025-232-7316、メール:somu.ws@city.niigata.lg.jp)までお気軽にお問い合わせください。

わぁ、新潟市水道局の募集、魅力的ですね!民間経験が活かせるなんて、社会人経験を積んだ私にとってまさにぴったりかも。安全でおいしい水を届けるって、やりがいも大きそうですし、5つの職種から選べるのも嬉しいポイント!化学系のバックグラウンドがあるから、化学(水道)職種にチャレンジしてみようかな…なんて考えています。試験案内、早速ホームページでチェックしてみます!
それは素晴らしいですね!社会人経験を活かして、地域社会に貢献できる仕事を選ぼうとしている、その意欲に感銘を受けました。化学系のバックグラウンドをお持ちとのこと、まさに水道局の化学職種はあなたの経験を存分に活かせる場だと思いますよ。試験は少し大変かもしれませんが、しっかり準備して臨めばきっと大丈夫。先輩職員のメッセージも参考になると思いますので、ぜひじっくり読んでみてください。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。応援しています!
