群馬県  公開日: 2025年08月12日

群馬県庁で事務補助!週4日勤務、歴史遺産に関わるやりがいのある仕事です!

群馬県地域創生部文化振興課では、歴史遺産室で働く会計年度任用職員(事務補助職)を募集しています!

募集人員は1名で、勤務時間は週28時間(週4日、8時30分~16時45分の間で応相談)。土日祝休みです。

主な業務内容は、パソコンを使った資料作成、郵便物や公募作品の整理・展示・撤収、行事準備など。ワード、エクセルなどの基本操作ができればOKです。

給与は時間額1,125円。通勤手当や期末手当なども支給されます。雇用保険、共済組合、社会保険にも加入できます。

任用期間は令和7年9月1日から令和8年3月31日まで(延長なし)。応募締め切りは8月25日(月)必着です。

応募資格は、地方公務員法第16条に該当しない方(過去に犯罪歴や懲戒免職処分を受けた方など)、および準禁治産宣告を受けていない方です。外国籍の方も応募可能です(但し、就職が制限される在留資格の方は不可)。

応募には、会計年度任用職員履歴書(別記様式第7号)が必要です。履歴書には、業務上有用と思われる資格を記載してください。

応募書類は郵送または持参(平日8時30分~17時00分)で受け付けています。

歴史遺産に関わる仕事に興味のある方、ぜひご応募ください!詳細はこちら: [ここに応募方法の詳細URLを挿入]
ユーザー

わぁ、魅力的なお仕事ですね!週4日勤務で土日祝休み、しかも歴史遺産に関われるなんて、知的で楽しそうで理想的!資料作成や展示のお手伝いも、自分の好きなことを活かせそうでワクワクします。給与や福利厚生も充実しているみたいだし、応募資格も特にハードル高くなさそうなので、ちょっと真剣に考えてみようかな♪ 歴史好きの友達にも教えてあげようっと!

それは素晴らしいですね!歴史遺産に関わる仕事はやりがいがありますし、週4日の勤務体制はワークライフバランスも取れて良いですね。若い感性と活力を活かして、群馬の歴史文化を盛り上げてくれることを期待しています。応募書類の準備など、何か困ったことがあれば、お気軽にご相談ください。応援していますよ!

ユーザー