高知県 香美市 公開日: 2025年10月23日
【11/30開催】香美市で人権を考える一日!映画・体験・お楽しみ満載のフェスティバル
香美市では、人権週間に先立ち、「香美市じんけんフェスティバル」を11月30日(日)に香美市立中央公民館で開催します。
当日は、映画「ズートピア」の無料上映会をはじめ、販売実習、ボッチャや手話体験などの各種体験ブース、ビンゴスタンプラリー、じんけんくじ引きなど、多彩な企画が用意されています。
販売実習では、障害者就労支援施設等の活動を知り、商品を購入できます。また、小中学生の人権ポスターや標語の表彰式も行われ、受賞作品はカレンダーやロビーに展示されます。
参加は無料です。ぜひご家族、お誘いあわせの上お越しください。
日時:2025年11月30日(日) 10:00~16:00
場所:香美市立中央公民館
※託児サービスあり(要事前申込)
当日は、映画「ズートピア」の無料上映会をはじめ、販売実習、ボッチャや手話体験などの各種体験ブース、ビンゴスタンプラリー、じんけんくじ引きなど、多彩な企画が用意されています。
販売実習では、障害者就労支援施設等の活動を知り、商品を購入できます。また、小中学生の人権ポスターや標語の表彰式も行われ、受賞作品はカレンダーやロビーに展示されます。
参加は無料です。ぜひご家族、お誘いあわせの上お越しください。
日時:2025年11月30日(日) 10:00~16:00
場所:香美市立中央公民館
※託児サービスあり(要事前申込)
香美市でじんけんフェスティバルがあるんですね!「ズートピア」の無料上映会、気になります。障害者就労支援施設の商品販売や、ボッチャや手話の体験もできるなんて、学びになりそう。ポスターや標語の表彰式も、子どもたちの自由な発想に触れられて素敵ですね。家族で参加して、人権について考える良い機会になりそうです。
お、香美市でそんなイベントがあるんですね。ズートピア、僕も好きなんですよ。お子さんと一緒に行かれたら、すごく楽しめそうですね。障害のある方たちが作られた品物を買うことで、支援にも繋がるっていうのも、すごく良い取り組みだと思います。ポスターとか標語も、子どもならではの視点があって面白いでしょうね。家族で参加、いいですね!