埼玉県 本庄市 公開日: 2025年10月22日
【終了】本庄早稲田の杜ミュージアム開館5周年!豪華講演会&記念プレゼント情報!
本庄早稲田の杜ミュージアムは、開館5周年を迎え、9万人を超える来館者と共に地域文化の発信拠点としての役割をさらに強化していきます。
10月11日(土)には、児玉竜一氏と市來玲奈氏による舞台芸術の魅力についての特別対談が開催されます。事前申込制で、定員300名です。
10月12日(日)・13日(月・祝)には、各日先着100名にミュージアムロゴ入りボールペンをプレゼント。10月15日(水)の開館5周年当日には、先着100名に盾持人物埴輪のアクリルキーホルダーが贈られます。
10月18日(土)には、渡邉義浩氏による「虚構から史実へー管仲物語の展開ー」と題した講演会(定員100名、事前申込制・先着順)が開催されます。同日午後には、早稲田大学津軽三味線愛好会「三津巴」によるミュージアムコンサート、児玉本街祭囃子保存会による本庄市民俗芸能上演会も行われます。いずれも事前申し込み不要で、参加無料です。
さらに、10月18日(土)限定で、ミュージアムカフェもオープンし、地元店舗とのコラボメニューが販売されます。
10月11日(土)には、児玉竜一氏と市來玲奈氏による舞台芸術の魅力についての特別対談が開催されます。事前申込制で、定員300名です。
10月12日(日)・13日(月・祝)には、各日先着100名にミュージアムロゴ入りボールペンをプレゼント。10月15日(水)の開館5周年当日には、先着100名に盾持人物埴輪のアクリルキーホルダーが贈られます。
10月18日(土)には、渡邉義浩氏による「虚構から史実へー管仲物語の展開ー」と題した講演会(定員100名、事前申込制・先着順)が開催されます。同日午後には、早稲田大学津軽三味線愛好会「三津巴」によるミュージアムコンサート、児玉本街祭囃子保存会による本庄市民俗芸能上演会も行われます。いずれも事前申し込み不要で、参加無料です。
さらに、10月18日(土)限定で、ミュージアムカフェもオープンし、地元店舗とのコラボメニューが販売されます。
開館5周年、おめでとうございます!9万人もの方が訪れているなんて、地域に根付いた素晴らしい文化発信拠点になっているんですね。特に、児玉竜一さんと市來玲奈さんの対談、舞台芸術の深淵に触れられる機会は魅力的ですね。講演会やコンサートも、歴史や伝統芸能に触れられる充実した内容で、興味をそそられます。ミュージアムカフェのコラボメニューも、訪れるのが楽しみになります。
ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。舞台芸術の対談、私も気になっているんです。歴史や伝統芸能も、こうして身近に触れられる機会があると、より一層興味が湧きますよね。カフェのコラボメニューも、どんなものが出るのか今から楽しみです。ぜひ、一緒に楽しめたらいいですね。