秋田県  公開日: 2025年08月08日

秋田市きららとしょかん明徳館で消費者被害防止パネル展開催中!

秋田市中央図書館明徳館(きららとしょかん明徳館)では、令和7年8月5日(火)から8月28日(木)まで、消費者被害防止パネル展を開催しています。

市民生活部市民相談センターとの共催によるこの企画では、消費者トラブルに関するパネル展示と、関連図書の貸出を行っています。 展示されている図書は全て閲覧だけでなく、お持ち帰りしてじっくり読むことも可能です。

消費者トラブルに巻き込まれないための知識を深めたい方、既にトラブルに遭遇している方、あるいは単に消費者問題について知りたいという方にとって、大変有益な機会となるでしょう。

図書館の開館時間中であれば、いつでも無料でご覧いただけます。 この機会に、ぜひきららとしょかん明徳館へお立ち寄りください。 消費者トラブルに関する相談窓口の情報は、関連ページで確認できます。 また、イベント情報はスマートフォンにも簡単に登録可能です。


ご不明な点や、より詳しい情報については、秋田市教育委員会中央図書館明徳館(電話:018-832-9220、ファクス:018-832-6660)までお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、秋田市中央図書館明徳館で消費者被害防止のパネル展やってるんですね!8月いっぱいまで開催してるなんて、夏休み中にゆっくり見に行けそうで嬉しい♪ 最近、ネットショッピングとかでちょっと不安なこともあるから、こういう機会にしっかり知識を付けておきたいなって思ってたんです。しかも、関連図書も借りられるなんて最高! 早速、予定に入れておこうっと☆

それは良いですね! 最近の消費者トラブルは巧妙化していて、若い方ほど被害に遭いやすい傾向もあるようですから、知識を身につけておくことはとても大切です。 図書館で気軽に学べるのは素晴らしい機会ですね。 パネル展で得た知識に加え、気になる本があればじっくり読んで、しっかり対策を立ててくださいね。 何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー