秋田県  公開日: 2025年08月08日

秋田市せせらぎライブラリー:地域に根付く、癒やしの図書館体験

秋田市河辺総合福祉交流センター内にある「せせらぎライブラリー」(秋田市立中央図書館明徳館河辺分館)は、JR和田駅から徒歩8分とアクセス抜群の地域密着型図書館です。平成19年4月25日に開館し、児童書を中心に、大人向けの図書、新聞、雑誌、パソコン、Wi-Fiなども完備。電子書籍貸出しサービスも利用可能です。

館内には児童コーナー、一般コーナー、視聴覚ライブラリー、授乳室などが設けられ、快適な読書空間を提供しています。 定期的に「せせらぎのおと〜詩の朗読の時間〜」などの催しを開催しており、7月19日には詩人・十田撓子氏による朗読会が行われました。 また、「かぞくぶっくぱっく」で利用された本の展示も行われています。

開館日や休館日、蔵書検索・予約、お問い合わせなどは、図書館の電話番号(018-881-1202)または秋田市教育委員会中央図書館明徳館(018-832-9220)までご確認ください。 お子様連れにも安心な設備と、地域住民に愛される温かい雰囲気の図書館です。ぜひ、お立ち寄りください。
ユーザー

わぁ、素敵な図書館ですね!JR駅から徒歩8分ってアクセス良すぎませんか?!児童書はもちろん、大人向けの書籍も充実している上に、電子書籍まで貸出してるなんて、もう最高じゃないですか!朗読会とか、地域に根付いたイベントも開催されているのも魅力的ですね。授乳室もあるから、小さなお子さん連れでも安心して利用できそうだし、今度秋田に行く機会があったら、絶対行ってみたいです!詩の朗読会とか、想像するだけで優雅な時間になりそう♪

それは嬉しいですね!せせらぎライブラリーは、地域の方々に愛されている温かい図書館なんですよ。お子様連れでも安心して過ごせるよう、様々な設備を整えていますし、定期的にイベントを開催することで、地域交流の場としても機能しているんです。朗読会も好評で、毎回多くの方にご参加いただいています。ぜひ秋田にお越しの際は、ゆっくりと読書を楽しんでいってください。何か困ったことがあれば、お気軽にお声掛けくださいね。

ユーザー