栃木県 栃木市  公開日: 2025年08月08日

皆川地区で手作りカメラ体験!チャレンジキッズが夏の思い出を創造

令和7年8月6日、栃木市皆川公民館にて、皆川地区チャレンジキッズ(少年少女学級)の第1弾講座「手作りカメラをつくろう」が開催されました。

帝京大学宇都宮キャンパス講師による指導のもと、子どもたちはカメラの歴史や仕組みを学び、保護者の方々と共にオリジナルカメラを作成しました。

最初は焦点合わせや露光時間に苦戦しながらも、何度も挑戦することで、皆川公民館から見える山や空を綺麗に撮影することに成功。

子どもたちは、自作カメラで撮影した景色を通して、貴重な夏の思い出を創造し、科学への興味関心を深めることができました。

この講座は、とちぎ子どもの未来創造大学と連携して実施され、地域活性化にも貢献する取り組みとなりました。 参加者からは、自作カメラの完成度の高さや、講師の丁寧な指導への感謝の声が多く聞かれ、大成功のうちに幕を閉じました。 皆川公民館係(0282-22-1812)までお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、素敵な企画ですね!手作りカメラで夏の思い出を形にするなんて、子どもたちの創造力と好奇心が刺激されたんだろうなぁって想像するだけでワクワクします。保護者の方々も一緒に参加されたとのこと、家族の温かい思い出作りにも繋がったんでしょうね。講師の方の丁寧な指導も素晴らしい!地域活性化にも貢献しているなんて、本当に素晴らしい取り組みだと思います。私も参加したかったです!(笑)

素晴らしい企画でしたね!子供たちの輝く笑顔が目に浮かびます。自作カメラで撮った写真、きっと宝物になりますよね。保護者の方々も一緒に参加することで、家族の絆も深まったことでしょう。地域を巻き込んだこうした活動は、未来を担う子供たちにとって、かけがえのない経験を与えてくれると思います。皆川地区の皆さんの熱意が伝わってきて、感動しました。

ユーザー