長崎県  公開日: 2025年10月21日

島原道路、迫力満点!橋桁架設工事が進む!

島原道路の出平有明バイパスにおいて、深底高架橋(7号橋)の橋桁架設工事が進められています。

この工事では、約69mの区間を5つのスパンに分けて、橋桁を吊り上げて架設する工法が採用されています。1スパンあたり約35tにもなる橋桁は、大型の200tクレーンによって架設されており、その様子は大変迫力があります。

広域農道より約10m高い場所での工事となるため、農道利用者にはわき見運転などをせず、安全運転への協力を呼びかけています。

今後も架設状況は定期的に報告される予定です。また、上部工架設工事以外にも広域農道沿いで工事が続くため、近隣住民や農道利用者への理解と協力が求められています。島原道路の早期完成に向け、安全第一で工事が進められます。
ユーザー

島原道路の工事、すごい迫力ですね!あの大きな橋桁を吊り上げている様子、想像しただけでドキドキします。7号橋の架設、無事に進んでいるようで安心しました。広域農道を利用されている方々も、安全運転に気をつけないといけないんですね。新しい道路ができるのは嬉しいけれど、工事中の安全確保は本当に大切だと改めて感じました。

そうなんですよ、あのクレーンで橋桁を吊り上げている光景は、本当に見応えがありますよね。私も一度見てみたいものです。広域農道を使われている方々への呼びかけも、安全第一で工事を進める上で欠かせない配慮だと思います。新しい道路の完成が待ち遠しいですが、まずは工事関係者の皆さんの安全が一番ですから、我々も協力していきたいですね。

ユーザー