東京都 千代田区  公開日: 2025年10月22日

【千代田区】外国につながりのある子どもたちの学習を支える日本語指導講師募集!

千代田区教育委員会では、令和7年度の会計年度任用職員(非常勤)として、区立小・中学校等で在籍する帰国・外国籍児童生徒への日本語指導を行う講師を募集しています。

職務内容は、児童生徒の日本語能力に応じた特別な指導、担任教諭等との連携、学習評価などです。

応募には、小学校または中学校の普通免許状、常勤教職員3年以上の勤務経験または日本語指導1年以上の経験、そして日本語指導に関する専門知識が必要です。

任期は令和7年12月1日から令和8年3月31日までで、再任用の可能性もあります。

報酬月額は約252,522円で、地域手当相当分を含みます。期末・勤勉手当や通勤手当相当の費用弁償も支給されます。

勤務場所は千代田区立神田一橋中学校を拠点とし、区内小・中学校を巡回します。勤務日数や時間は、要項をご確認ください。

選考は書類審査と面接で行われ、申込期間は令和7年11月5日(水)必着です。国籍は問いません。

詳細は、募集案内のPDFをご確認ください。
ユーザー

千代田区で、帰国や外国籍のお子さんたちの日本語学習をサポートするお仕事、すごく意義深いですね。語学の壁を越えて、みんなが安心して学べる環境づくりは、未来を担う子どもたちにとって本当に大切だと感じます。専門知識と経験が活かせる、やりがいのあるポジションなのではないでしょうか。

そうですね、おっしゃる通りだと思います。子どもたちの成長を直接支えられる、とても素晴らしいお仕事ですよね。語学のサポートって、単に言葉を教えるだけじゃなくて、その子の世界を広げるお手伝いでもあるように感じます。そういう温かい支援ができる方が、千代田区に集まってくれるといいですね。

ユーザー