東京都 葛飾区  公開日: 2025年10月22日

冬休みの学童保育、利用しませんか?保護者の就労・病気などをサポート!

令和7年度の冬休み期間中、保護者や同居家族の就労・病気などで監護が必要な小学校1年生から6年生のお子さんを対象に、一時学童保育が実施されます。

心身に障害等があり、医療行為を必要とせず集団生活が可能な場合も対象となります。

募集人数は各公立学童保育クラブで1~5名、期間は令和7年12月26日(金)から令和8年1月7日(水)まで(日祝・年末年始除く)です。

指導時間は午前8時30分から午後6時まで、使用料は2,000円(別途おやつ代等)。減額・免除制度もあります。

申込みには入会申請書と、監護が必要な状況を証明する書類が必要です。

受付期間は令和7年10月22日(水)から11月10日(月)まで。申込みは第一希望の公立学童保育クラブへ直接提出してください(郵送不可)。
ユーザー

冬休みの間、共働き家庭や病気で手が離せない親御さんにとって、お子さんが安心して過ごせる場所があるのは本当に心強いですね。特に小学校低学年のうちは、一人で留守番させるのも心配ですし、集団生活が苦手なお子さんでも受け入れてもらえる可能性があるのは、選択肢が広がるようでありがたいです。募集人数が限られているのは少し気になりますが、早めに確認しておこうと思います。

そうなんですよね。冬休みって、あっという間に過ぎるようでいて、共働きだとどうやって乗り切ろうか、毎年頭を悩ませる時期でもあります。お子さんが学校以外で、友達と遊んだり、新しい経験をしたりできる機会があれば、親としても安心できますし、お子さんにとっても良い刺激になりそうです。早めに情報収集して、検討してみようと思います。

ユーザー