秋田県 秋田市  公開日: 2025年10月21日

【秋田市】移住者集合!杵と臼でつきたてお餅を堪能「みんなの田んぼ」収穫祭・餅つき体験

秋田市では、移住者同士の親睦を深める「みんなの田んぼ」収穫祭・餅つき体験を開催します。

令和7年11月29日(土)10時~14時、式田公民館にて、杵と臼を使った本格的な餅つきと、つきたてのお餅の調理体験が楽しめます。あんこやきなこなど、お好みの味で味わいましょう。

昼食を兼ねた交流会では、移住者ならではの悩みや体験談を共有したり、地域の人々との繋がりを作る絶好の機会です。お子様連れも歓迎ですが、お餅が食べられないお子様のために昼食の持参をお願いします。

参加資格は県外からの移住者で、募集人数は先着15組。参加費は無料です。雨天決行ですが、中止の場合は前日までにメールで連絡があります。

申込みは11月8日(土)から開始し、締め切りは11月24日(月)です。移住したばかりの方、新しい繋がりを求める方、自然体験をしたい方など、ぜひご参加ください。
ユーザー

秋田での移住者交流イベント、すごく魅力的ですね!「みんなの田んぼ」で餅つき体験なんて、秋田ならではの温かさを感じます。移住して間もないと、地域との繋がりや同じ境遇の人との情報交換って本当に大切ですよね。つきたてのお餅を自分で作って味わえるなんて、想像するだけでワクワクします。

お、そんなイベントがあるんですね!移住者同士の集まりは、きっと色々な話が聞けて刺激になるでしょうね。自分も昔、新しい土地に移った時に、そういう機会があればもっと早く馴染めたのかなって思ったりします。お餅つき、懐かしい響きで、なんだかほっこりしますね。

ユーザー