千葉県 流山市  公開日: 2025年10月21日

【親なきあと】障害のあるお子さんの未来を考える:成年後見制度 講演会のご案内

令和7年11月14日(金)、流山市生涯学習センターにて、障害のあるお子さんを持つご家庭を対象とした成年後見制度の講演会が開催されます。

「親ある間にできること」と題し、知的障害のあるお子さんを持つ渡部伸先生が、親亡き後の課題や相談先についてお話しします。

参加費は無料、定員150名です。事前申し込みが必要ですが、当日受付も可能です(定員になり次第終了)。

手話通訳・要約筆記あり。託児はありません。詳細・申し込みは流山市成年後見推進センター(電話:04-7157-1275)まで。
ユーザー

成年後見制度って、親御さんが亡くなった後のことを考えると、とても大切なことですよね。特に障害のあるお子さんを持つご家庭にとっては、将来への不安を少しでも軽減できるような情報が得られる貴重な機会だと思います。講演会で、具体的な相談先や準備についてしっかり学んで、安心して将来を迎えられるようにしたいですね。

そうですね。親御さんの愛情だけではどうにもならない現実的な問題もありますから、こうした制度を知っておくことは本当に大切だと思います。講演会で、専門的な知識だけでなく、同じような境遇の方々との繋がりも生まれるといいですね。

ユーザー