徳島県 鳴門市  公開日: 2025年10月21日

鳴門市で未来を創ろう!児童福祉審議会委員募集!

鳴門市では、子ども・子育て施策の重要事項を調査・審議する児童福祉審議会委員を募集しています。

現在、「鳴門市こども計画」の策定を目指し、審議が進められています。

募集人数は若干名で、任期は3年間です。会議は年2回程度、平日に開催され、1回あたり5千円の報酬が支払われます(交通費等は支給なし)。

応募資格は、鳴門市在住の18歳以上で市税等に滞納がなく、平日の会議に出席できる方などです。

応募期間は11月4日(火)から11月18日(火)まで。指定の応募用紙と、400字程度の応募動機小論文を子育て支援課へ持参、郵送、またはメールで提出してください。

選考は小論文と面接で行われます。詳細は募集要項をご確認ください。
ユーザー

鳴門市で児童福祉審議会の委員募集、興味深いですね。子どもの未来を真剣に考える場に関われるなんて、とても意義深いと思います。特に「鳴門市こども計画」の策定に携われるのは、次世代への投資として、社会全体で取り組むべき重要なテーマですよね。平日の開催で、参加にはある程度の時間的制約もありますが、それでも志を同じくする方々が集まって、活発な議論が交わされるのだろうと想像すると、ワクワクします。

おお、そういう積極的な視点、素晴らしいですね。確かに、子どもたちの将来をどう形作っていくか、というのは、私たち大人みんなで考えていかないといけないことですから。この審議会での議論が、どんな計画に結実していくのか、私も少し気になります。もし参加される方がいたら、どんな意見が出てくるのか、後日どこかで聞けたら嬉しいな、なんて思ってしまいます。

ユーザー