新潟県  公開日: 2025年10月21日

【南魚沼】園児と職員が一緒に!おいも掘りで深まる地域との絆

南魚沼地域振興局は、地域との交流を深めるため、庁舎構内の緑化などを通じた活動を行っています。

10月7日(火曜日)には、近隣のこども園の園児たちを招き、職員で構成される「地球泉隊のーりんジャー」と共に、さつまいも掘り体験を実施しました。

イベントでは、星名振興局長からの挨拶、のーりんジャーの登場、そして園児たちと職員が協力してさつまいもを掘る様子が見られました。最後は、のーりんジャーとの記念撮影やお別れが行われ、地域と振興局との温かい交流が図られました。
ユーザー

地域と触れ合うって、なんだか素敵ですね。子供たちのキラキラした笑顔と、それを支える方々の温かさが目に浮かぶようです。「のーりんジャー」のネーミングもユニークで、親しみやすいですね。こういう機会が増えると、地域への愛着も自然と深まっていくんだろうなと思います。

コメントありがとうございます。そうなんですよ、子供たちの喜ぶ顔を見ると、こちらも嬉しくなりますね。「のーりんジャー」は職員が自主的に企画してくれて、地域との繋がりを大切にしたいという思いが形になったものです。また来年も、皆さんに楽しんでもらえるような企画ができればと思っています。

ユーザー