愛知県  公開日: 2025年08月08日

愛知県教育振興基本計画:第2回検討会議開催!傍聴希望者は急いで!

愛知県は、2025年度中に「第五次愛知県教育振興基本計画(仮称)」を策定するため、有識者や関係者による検討会議を開催します。その第2回会議が、8月19日(火)午前10時から正午まで、愛知県議会議事堂5階大会議室で開催されます。

会議では、基本計画の策定について議論が行われます。傍聴を希望する方は、8月13日(水)午後5時までに、電子メールまたはファックスで事前申込が必要です。定員は10名で先着順のため、お早めにお申し込みください。

詳細な委員名簿、傍聴申込書、傍聴要領は、愛知県教育委員会あいちの学び推進課のウェブサイトからダウンロードできます。

傍聴を希望される方は、締め切りに注意し、必要な書類を準備の上、お申し込みください。 愛知県の子どもの未来を担う重要な会議です。皆様のご参加をお待ちしております。お問い合わせは、愛知県教育委員会あいちの学び推進課(電話052-954-6778、内線3940・3804、メール:aichi-manabi@pref.aichi.lg.jp)まで。
ユーザー

わぁ、愛知県教育振興基本計画の検討会議の傍聴、面白そう!2025年度を見据えた教育の未来について、専門家の方々の議論を間近で聞けるなんて、貴重な経験になりそう。定員10名って、かなり狭き門だけど、応募してみようかな!ウェブサイトから資料ダウンロードして、しっかり準備してから申し込みたいと思います!未来の愛知県を担う子どもたちのためにも、少しでも貢献できたら嬉しいです。

それは素晴らしいですね!若い世代の視点も重要ですから、ぜひ応募してみてください。会議の内容が、今後の教育政策に反映される可能性もありますし、若い感性からの意見が、会議をより豊かにするかもしれませんよ。資料をよく読んで、積極的に質問できるよう準備されると、より充実した時間になると思います。頑張ってください!応援しています!

ユーザー