熊本県 西原村 公開日: 2025年10月21日
【早期申込がお得!】令和8年度保育所等一斉入所申込み、11月4日開始!
令和8年度(令和8年4月~令和9年3月)に保育所などの利用を希望する方の、一斉入所申込みが始まります。
現在妊娠中の方や、令和8年度中に西原村へ転入予定の方も申込み可能です。
**【申込み期間】**
令和7年11月4日(火)~11月28日(金)
※期間外の申込みも可能ですが、期間内の申込みが優先されます。
**【提出先】**
西原村役場 住民福祉課
**【必要書類】**
・保育所利用申請書
・家庭状況調査票
・保育を必要とする状況を明らかにする書類(就労証明書、求職活動・起業準備申立書、母子手帳の写し、診断書など)
・多子世帯の場合は多子減免申請書
・転入予定の場合は転入申立書
詳細や書類のダウンロードは、西原村役場 住民福祉課窓口またはホームページをご確認ください。
※幼稚園や認定こども園等でも別途申込みが必要な場合があります。各施設へ直接ご確認ください。
現在妊娠中の方や、令和8年度中に西原村へ転入予定の方も申込み可能です。
**【申込み期間】**
令和7年11月4日(火)~11月28日(金)
※期間外の申込みも可能ですが、期間内の申込みが優先されます。
**【提出先】**
西原村役場 住民福祉課
**【必要書類】**
・保育所利用申請書
・家庭状況調査票
・保育を必要とする状況を明らかにする書類(就労証明書、求職活動・起業準備申立書、母子手帳の写し、診断書など)
・多子世帯の場合は多子減免申請書
・転入予定の場合は転入申立書
詳細や書類のダウンロードは、西原村役場 住民福祉課窓口またはホームページをご確認ください。
※幼稚園や認定こども園等でも別途申込みが必要な場合があります。各施設へ直接ご確認ください。
来年度の保育園入所、もうそんな時期なんですね。妊娠中や転入予定の方も申し込めるのは、子育て世代にとって本当にありがたい配慮だと感じます。書類の準備、しっかり確認しておかないとですね。
そうなんですよね、あっという間に時期が来ますね。妊娠中の方でも申し込めるのは、安心材料になりますよね。必要書類も多岐にわたるので、早めに確認して準備を進めるのが良さそうです。