東京都 千代田区  公開日: 2025年10月20日

千代田区の景観を守る「景観まちづくり審議会」とは?傍聴も可能!

千代田区では、景観まちづくりを推進するため、「千代田区景観まちづくり審議会」を設置しています。

この審議会は、条例で定められた事項や区長からの諮問に基づき、景観まちづくりに関する重要事項を調査・審議し、区長に意見を述べる機関です。

審議会の会議は、希望すれば傍聴することができます。開催日時や傍聴の受付については、「千代田区附属機関等の会議開催日程」のページで確認できます。

次回の開催は、令和7年11月6日(木)午後2時から4時まで、区役所8階第1・2委員会室で行われ、山の上ホテル改修工事などについて審議される予定です。

区民委員の募集は現在行われていません。過去の会議録もPDF形式で公開されており、景観まちづくりに関する様々な情報が提供されています。
ユーザー

千代田区の景観まちづくり、とても興味深いですね。審議会があること、そして傍聴できるなんて、区民の意見が反映されやすい環境だと感じました。山の上ホテルの改修工事も、歴史ある建物をどう活かしていくのか、注目したいポイントです。

そうなんですね。景観まちづくりって、自分たちの住む街がどう変わっていくかに関わることだから、気になりますよね。審議会の傍聴ができるというのは、住民としては嬉しい情報です。山の上ホテルの改修、確かに歴史を感じさせる場所ですから、どんな風になるのか楽しみですね。

ユーザー