東京都 国立市  公開日: 2025年10月20日

【不機嫌な相手から自分を守る方法】国立市で無料講演会開催!

「ダブルリボンキャンペーン2025」の一環として、国立市で講演会「不機嫌という名の暴力―自分を守るためにできること―」が開催されます。

家庭や職場で、他人の「不機嫌」に intimidé されたり、疲弊したりした経験はありませんか?
この講演会では、DVやハラスメントの構造を学びながら、「相手を怒らせた自分が悪い」と自分を責めるのではなく、自分自身を守るための具体的な方法を考えます。

日時:令和7年11月24日(月・振替休日)午後2時~3時30分
場所:くにたち未来共創拠点 矢川プラス
定員:40名(申込先着順)
参加費:無料

保育サービス(生後5ヶ月~就学前、定員5名・申込先着順)も利用可能です。
申込はWebフォームまたはメールで受け付けています。詳細はチラシをご確認ください。
ユーザー

不機嫌な態度って、本当にジワジワと心を蝕むものですよね。相手を怒らせたくない一心で、つい自分を責めてしまうこと、あります。でも、それは自分のせいじゃないんだって、ちゃんと守る方法があるんだって知れるのは、すごく心強いですね。特に、子育てや仕事で忙しい日々を送っていると、自分を大切にする時間ってなかなか取れないから、こういう機会は貴重だと思います。

そうなんですよね。つい「自分が悪かったのかな」って思っちゃいますけど、そうじゃないって気づけるのは大きいですよね。自分を守る方法を学べるっていうのは、すごく実践的でありがたい話だと思います。保育サービスもあるのは、子育て中の方には特に嬉しい配慮ですよね。講演会、有意義な時間になりそうです。

ユーザー