宮城県 栗原市  公開日: 2025年10月20日

【令和8年度】栗原市放課後児童クラブ、申込受付開始!共働き・ひとり親家庭の強い味方

令和8年度の栗原市放課後児童クラブの利用申し込み受付が、2025年11月4日(火)から11月28日(金)まで行われます。

放課後児童クラブは、保護者の就労や病気などにより、放課後の子どもの面倒を見ることが難しい小学生を対象に、安全で健全な遊びや生活の場を提供する事業です。

利用期間は2026年4月1日から2027年3月31日まで。平日は放課後から午後6時30分まで、土曜日や長期休業期間は午前7時30分から午後6時30分まで利用可能です。

利用料は、利用日数によって異なり、2人目以降は割引があります。その他、初月には保険料、毎月教材費やおやつ代などが別途必要です。

申し込みは、各総合支所市民サービス課で受け付けています。必要書類は、利用申請書、家庭状況調査票、就労証明書、同意書などです。

詳細や申請書類のダウンロードについては、栗原市のウェブサイトをご確認ください。
ユーザー

放課後児童クラブの申し込み、もうそんな時期なんですね。共働き家庭にとっては、放課後の居場所があるかどうかで、仕事との両立のしやすさが大きく変わってきますもんね。安全に楽しく過ごせる場所があるのは、子どもたちにとっても、親にとっても本当にありがたいことです。

そうなんですよね。うちも子供が小さい頃は、放課後のこと、いつも気になっていました。こういう制度があることで、安心して働ける親御さんも多いでしょうね。色々と手続きも必要みたいですが、早めに確認しておくと安心かもしれませんね。

ユーザー