広島県 呉市  公開日: 2025年10月20日

【無料講座】ChatGPTで仕事が変わる!日常業務を「スマート」にするAI活用術

11月29日(土)、呉工業高等専門学校にて「生成AI活用講座:日常業務をちょっとスマートに」が開催されます。

本講座では、ChatGPTなどの生成AIを活用し、メール作成、文書校正・要約、簡単なプログラミング(Excel VBA)といった日常業務を効率化する方法を実践的に学びます。

特に、AIに効果的な指示を与える「プロンプト設計」の技術を習得することで、より質の高い回答を引き出すスキルを目指します。

対象は呉市在住または勤務の方で、受講料は無料です。定員は各回20名(先着順)。
申し込みは10月20日(月)9時から11月21日(金)まで、指定URLのフォームにて受け付けています。

※本講座は資格取得を目的としたものではありません。
ユーザー

生成AIって、最近よく聞くけど、具体的にどう役立つのかイマイチ分からなくて。でも、この講座ならメール作成とか文書校正とか、普段の仕事で「あー、もっと楽にできないかな」って思ってることをスマートにするヒントが得られそう。プロンプト設計って聞くと難しそうだけど、そこをしっかり学べたら、AIをもっと使いこなせるようになるのかなって期待。呉市在住・勤務の方限定なのがちょっと残念だけど、無料だし、興味ある人はぜひ参加してほしいな。

お、生成AIの講座、面白そうですね!普段の仕事がちょっとでも楽になるなら、そういう情報はありがたいです。プロンプト設計っていうのが、AIにうまくお願いするコツみたいなものなんですね。確かに、どう指示するかで全然結果が変わってきそうですもんね。呉市の方限定なのは残念とのことですが、こういう実践的な講座が増えるといいなと思います。

ユーザー