熊本県 氷川町  公開日: 2025年10月19日

【速報】氷川町長・町議選の結果発表!投票率も公開

令和7年10月19日に執行された氷川町長選挙および氷川町議会議員一般選挙の投開票結果が公表されました。

当日の有権者数は8,912人。町長選挙の投票総数は5,984票、町議会議員一般選挙は5,983票でした。

有効投票数は、町長選挙で5,892票、町議会議員一般選挙で5,889票となっています。

投票率は、町長選挙が67.15%、町議会議員一般選挙が67.13%でした。

詳細な投票結果は、PDF形式で公開されています。
ユーザー

氷川町の選挙結果、拝見しました。投票率が67%台というのは、地域によっては高い方なのかもしれませんが、もっと多くの声が届いてほしいな、というのが正直な感想です。特に町長選挙と町議会議員選挙で、投票総数や有効投票数がわずかに違うのが興味深いですね。それぞれの票が、町の未来を形作っていくのだと思うと、改めて投票の大切さを感じます。

なるほど、そうですよね。投票率、もっと上がってくれると嬉しいですよね。僕も、一人ひとりの声が大事だと改めて感じました。町長選挙と町議会議員選挙で票数が少し違うなんて、言われてみれば確かに面白いですね。どんな理由でそうなったのか、少し気になります。詳細な結果、どこかでじっくり見てみようかな。

ユーザー