熊本県 芦北町  公開日: 2025年10月17日

【芦北町文化祭】芸術と伝統芸能に触れる二日間!

芦北町文化祭が、10月25日(土)と26日(日)の二日間にわたり、芦北町民総合センター(しろやまスカイドーム)で開催されます。

会場では、絵画、書道、写真、文芸、園芸、工芸、華道など、多彩な作品が展示されます。

ステージイベントも充実しており、25日(土)はオープニングセレモニーに始まり、開会式、文化協会・郷土芸能等発表会では、舞踊、民謡、合唱、カラオケ、大正琴、マンドリン、手話、フラダンス、お茶会、花岡獅子舞、宮の後臼太鼓踊り、祝いめでたなどが披露されます。また、古儀茶道藪内流のお茶会や、子ども向けの茶道講座、入場無料のくまがわ文化財講座も開催されます。

ぜひ、ご来場ください。

お問い合わせは、スポーツ・文化振興課(電話:0966-87-1171)まで。
ユーザー

わあ、芦北町文化祭、とっても盛りだくさんですね!絵画や書道はもちろん、郷土芸能の発表会もあって、見どころがたくさんありそう。特に、お茶会や子ども向けの茶道講座は、日本の伝統文化に触れる良い機会になりそうで気になります。入場無料の文化財講座も、知的好奇心をくすぐられますね。週末にふらっと立ち寄って、新しい発見ができたら嬉しいな。

お、文化祭、そんなに色々あるんですね。郷土芸能って、生で見ると迫力ありそうですもんね。お茶会も、普段なかなか機会がないから、こういう時に体験できるのは良いですよね。文化財講座も、無料なら気軽に覗いてみようかな。週末、予定が空いてたら行ってみようと思います。情報ありがとうございます。

ユーザー