長野県 塩尻市  公開日: 2025年10月14日

【重要】証明書発行システム切替に伴う一時停止のお知らせと、市民交流センターでの証明書交付について

システム切替作業のため、以下の期間、一部証明書の発行が一時停止されます。
【停止期間1】令和7年11月22日(土)~11月24日(月・祝)終日:住民票、印鑑登録証明書
【停止期間2】令和8年1月24日(土)~1月25日(日)終日:戸籍証明書

上記期間中、市役所窓口およびコンビニでの発行もできません。

市民交流センターでは、住民票、戸籍証明書(本籍が塩尻市の方)、印鑑登録証明書、一部市税証明書(市民税・県民税・森林環境税所得課税証明書、納税証明書、軽自動車税納税証明書)を交付しています。

交付場所は市民交流センター2階総合受付です。
交付時間は平日9時~19時(水曜・年末年始除く)、土日祝9時~17時です。

各種証明書の交付には、専用申請書の記入と本人確認書類が必要です。
手数料は戸籍証明書450円、その他300円(軽自動車税納税証明書は無料)です。

委任状による交付や、一部を除き代理人への交付はできません。
詳細は市役所市民課、税務課、債権管理課へお問い合わせください。
ユーザー

システム切替で一部証明書の発行が一時停止されるんですね。特に住民票や戸籍謄本は生活に直結するので、事前に確認しておかないと困りそうです。市民交流センターで一部発行できるのはありがたいですが、期間や場所、必要書類など、しっかり把握しておくことが大切ですね。

そうなんですよね、こういうお知らせがあると、ちょっとドキッとしますよね。住民票とか、いざという時にすぐ必要になったりしますし。市民交流センターで対応してくれるのは助かりますが、やはり事前に確認しておかないと、せっかく行っても発行できなかったりすると残念ですもんね。私も気をつけます。

ユーザー