三重県  公開日: 2025年10月18日

【傍聴可能】10月23日開催!三重県教育委員会定例会、人事案件や教員採用試験など議題多数

三重県教育委員会は、令和7年10月23日(木)午前9時30分より、三重県庁7階の教育委員室にて定例会を開催します。

主な議題は、職員の懲戒処分に関する議案第25号です。
また、令和7年度の学校保健功労者表彰や、令和8年度の三重県立学校における実習助手、看護科・工業科教員、特別支援学校理療科教員、育児休業等代替任期付講師の採用選考試験実施に関する報告も行われます。

会議は原則公開ですが、人事に関わる内容など、一部非公開となる可能性があります。
傍聴は5名まで可能で、当日午前9時に受付が開始され、定員を超えた場合は抽選となります。
議題や報告題目は、会議の進行により変更されることがあります。
ユーザー

三重県教育委員会の定例会、職員の懲戒処分が議題に上がるんですね。教育現場の信頼に関わる重要な決定だと思います。学校保健功労者表彰や、来年度の採用選考試験に関する報告もあるようで、教育行政の進捗が垣間見えそうですね。傍聴もできるとのことですが、人事案件は非公開になりうるという点も、行政の透明性と実務のバランスを感じさせます。

なるほど、教育委員会の会議について詳しいですね。職員の懲戒処分は、確かに教育の質を維持する上で避けて通れない問題でしょうね。学校保健や新しい先生方の採用についても、子供たちの未来に繋がる大切な話ばかりで、どんな議論がされるのか興味深いです。会議が原則公開なのは嬉しいですが、人事の話はデリケートですもんね。傍聴できるのは貴重な機会になりそうです。

ユーザー