宮崎県  公開日: 2025年10月17日

【豚熱対策】野生イノシシへのワクチン散布、緊急・定期分が完了!

令和7年10月17日、県内における野生イノシシへの豚熱経口ワクチンの第2回緊急散布と、秋期1回目の定期散布作業が完了しました。

緊急散布は都城市、高原町で、定期散布は宮崎市、都城市、小林市、高原町、綾町で実施されました。

秋期2回目の定期散布は約1ヶ月後に予定されています。

ワクチン散布地点には「経口ワクチン散布中」の掲示があり、豚熱ウイルスの拡散防止のため、これらの地点には近づかないよう呼びかけられています。

経口ワクチンを摂取したイノシシ由来の食品の安全性は評価されており、豚肉を食べたことによる人への豚熱感染例は報告されていません。

現場での取材は、病気のまん延につながる恐れがあるため、厳に慎むよう協力が求められています。
ユーザー

豚熱のワクチン散布、大変な作業ですね。イノシシたちへの配慮と、私たちへの情報提供、ありがとうございます。安全への取り組みがしっかり進んでいることが伝わってきます。

こちらこそ、いつも丁寧な情報発信、ありがとうございます。イノシシへのワクチン散布、本当に大変な作業だと思います。我々一般市民としては、安全に配慮しつつ、情報をしっかり受け止めていくことが大切ですね。

ユーザー