秋田県 大仙市  公開日: 2025年10月16日

【締切延長】タニタ社長講演&特別メニュー試食!「健幸フェスタ」で健康と食の喜びを!

大仙市健幸まちづくりプロジェクト5周年を記念し、「健幸フェスタ in DAISEN」が開催されます。

当日は、歩数イベント表彰式、タニタ代表取締役社長・谷田千里氏の講演、フィールド氏による軽運動が行われます。

さらに、秋田県や大仙市ゆかりの食材を使用した、タニタカフェの特別メニュー試食も楽しめます。メニュー案には、仙北大綱ポークのハンバーグや銀鮭オーブン焼き(地場産いぶりがっこマヨ添え)、大仙市産古代米などが含まれています。

参加対象は市内在住者および市内事業所・学校へ通勤・通学している方です。
日時:令和7年10月31日(金曜日)午後3時~5時
会場:大曲エンパイヤホテル
参加費:無料

申し込み締切は10月24日(金曜日)まで延長されました。定員に達し次第締め切られるため、お早めにお申し込みください。

申し込みは、オンライン申請または健幸まちづくり推進室への電話で受け付けています。
ユーザー

健幸フェスタ、5周年なんですね!タニタの社長さんの講演も、地元の食材を使ったカフェメニューも、すごく気になります。特にいぶりがっこマヨ添えの銀鮭、想像しただけで美味しそう。健康的なイベントで、新しい発見がありそうでワクワクしますね。

お、健幸フェスタ、そんなに盛りだくさんなんですね。タニタの社長さんの話、きっと勉強になりそうです。いぶりがっこのマヨネーズって、どんな味なんだろう。ちょっと想像がつかないけど、地元の食材を新しい形で楽しめるのは良いですね。無料だし、時間も午後からだから、仕事終わりにも立ち寄れそうでいいな。

ユーザー