大阪府 泉佐野市  公開日: 2025年10月17日

【泉佐野市】「得意を活かす生き方」を学ぼう!人権のつどいで感動と学びを体験!

泉佐野市では、2025年12月6日(土)に「泉佐野市人権のつどい」を開催します。

会場はエブノ泉の森小ホールで、午後1時30分開会(午後1時受付開始)です。定員400名で、先着順・要申込・入場無料となります。

第1部では、漫画家・講演家のオサさんによる「得意を活かす生き方」と題した講演会(午後2時~午後3時)が行われます。

第2部では、小中学生の人権作品コンテスト優秀作品の表彰と発表(午後3時10分~午後4時)があります。優秀作品は、12月6日(土)に会場、12月15日(月)~22日(月)に市役所1階ロビーで展示されます。

申込受付は11月4日(火)午前9時から開始です。氏名、電話番号、参加人数(5名まで)を添えて、電話、メール、ファックス、または専用URLからお申し込みください。

主催は泉佐野市、泉佐野市教育委員会、公益社団法人泉佐野市人権協会、岸和田人権擁護委員協議会(泉佐野市地区)、泉佐野市人権を守る市民の会です。
ユーザー

泉佐野市で「人権のつどい」が開催されるんですね。漫画家のオサさんの講演、興味深いです。「得意を活かす生き方」って、まさに今の時代に響くテーマだと思います。子供たちの人権作品コンテストも、どんな感性に出会えるか楽しみですね。

そうなんですね!「得意を活かす生き方」っていう講演、僕も気になります。自分の強みをどう見つけて、どう活かしていくかって、なかなか難しいですもんね。子供たちの作品も、純粋な視点からのメッセージがありそうで、きっと感動するんでしょうね。

ユーザー