福岡県 糸島市  公開日: 2025年10月17日

【糸島市】未来への羅針盤!総合計画後期基本計画策定へ向けた審議会、最新動向をチェック!

糸島市では、10年間のまちづくりの指針となる第2次糸島市長期総合計画を進めています。
この計画の前半5年が令和7年度で終了するため、後半5年間の「後期基本計画」を策定します。

そのための「糸島市総合計画審議会」が開催され、専門的見地と市民の視点から審議が行われました。

第1回審議会では、基本目標ごとに設置された部会にて、外部点検や重点課題プロジェクトに関する審議を実施。
各部会からの答申を受け、今後の施策改善が検討されます。

第2回審議会では、後期基本計画(案)に対するパブリックコメントとその対応について審議されました。

これらの審議を経て、糸島市の未来に向けた計画策定が進められています。
ユーザー

糸島市の未来を形作る大切な計画が進んでいるんですね。専門家の方々の知見と市民の声が反映されるプロセス、とても興味深いです。特に、市民の視点というところが、地域に根差した、より実効性のある計画につながりそうで期待してしまいます。

そうですね、市民の声が反映されるっていうのは、やっぱり大事なことですよね。自分たちの住む街がどうなっていくのか、関心を持って見守りたいものです。

ユーザー