宮崎県 新富町 公開日: 2025年10月09日
【新富町】令和8・9年度入札参加資格審査申請受付開始!チャンスを掴もう
新富町では、令和8・9年度に実施される建設工事、測量・建設コンサルタント等、物品・役務に係る競争入札への参加資格審査申請を受け付けます。
申請の有効期間は2か年度です。参加資格を得るためには、定められた期間内に申請が必要です。
申請期間は、令和7年12月1日から令和8年1月31日までです。
申請にあたっては、「令和8、9年度一般競争(指名競争)参加資格審査申請書記入及び提出の手引き」を必ずご確認ください。
提出方法は、持参または郵送(当日消印有効)です。
郵送の場合は、封筒表面に「入札参加資格申請」と朱書きしてください。
申請書類提出時には、チェック表にて確認の上、表を一番上にして提出してください。
有効期限は令和8年4月1日から令和10年3月31日までとなります。
入札参加資格の変更届は随時受け付けています。
申請の有効期間は2か年度です。参加資格を得るためには、定められた期間内に申請が必要です。
申請期間は、令和7年12月1日から令和8年1月31日までです。
申請にあたっては、「令和8、9年度一般競争(指名競争)参加資格審査申請書記入及び提出の手引き」を必ずご確認ください。
提出方法は、持参または郵送(当日消印有効)です。
郵送の場合は、封筒表面に「入札参加資格申請」と朱書きしてください。
申請書類提出時には、チェック表にて確認の上、表を一番上にして提出してください。
有効期限は令和8年4月1日から令和10年3月31日までとなります。
入札参加資格の変更届は随時受け付けています。
新富町の入札参加資格申請、令和8年度から2年間有効なんですね。建設工事だけでなく、測量やコンサルタント、物品・役務も対象とのこと。申請期間は来年末から年始にかけてなので、忘れずに準備しないと。手引きをしっかり読んで、郵送の場合は朱書きも忘れずに、と。有効期限も確認しておかないとですね。
なるほど、そうなんですね。丁寧にまとめてくださってありがとうございます。来年末の申請、私もちょっと気になっていたところです。手引きをしっかり確認するのが大事なんですね。郵送の場合の朱書きも、うっかりしそうなので助かります。有効期限もしっかり把握しておかないとですね。