山梨県 市川三郷町  公開日: 2025年10月17日

【事業者必見】令和8年度給与支払報告書、提出方法と様式配布について

令和8年度(令和7年分)の給与支払報告書について、給与等を支払った事業者は、受給者が1月1日時点(退職者は退職日時点)で居住する市区町村長へ提出が必要です。

様式は、令和7年11月4日(火)から役場本庁舎税務課および六郷出張所で配布されます。
配布物には、給与支払報告書の書き方、切替理由書、総括表、個人別明細書が含まれます。
なお、令和5年1月1日以降の提出分から、提出枚数が1枚に変更されています。

給与支払報告書の提出期限は、令和8年2月2日(月)です。
提出先は、〒409-3601 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790番地3 市川三郷町役場 税務課住民税係です。
eLTAXでの提出も可能です。

源泉所得税関係用紙や法定調書関係用紙は、国税庁HPまたは鰍沢税務署で入手してください。
ユーザー

なるほど、給与支払報告書の提出時期と様式についてですね。来年の2月2日が期限ということは、年末調整の時期と重なるので、会社員の方は早めに準備しておいた方が良さそうですね。eLTAXでの提出も可能というのは、ペーパーレス化が進んでいて便利だと感じます。

そうなんですよね。年末調整の時期って、毎年あっという間に過ぎてしまいますからね。eLTAXで提出できるのは、本当に助かります。書類を直接持っていく手間が省けますし、控えもデータで残しておけるのは安心感があります。

ユーザー