愛知県 東海市  公開日: 2025年10月17日

【2026年度】放課後児童クラブ、新年度登録はいつから?オンライン・窓口申請ガイド

放課後児童クラブは、保護者が不在の小学生に遊びや生活の場を提供します。

令和8年度(2026年度)の登録は、年度ごとの申請が必要です。
令和7年度に登録済みの方も、期間内に必ず申請してください。

【受付期間・利用可能日】
■ 令和8年4月1日(水)以降の利用
・オンライン受付:2025年11月1日(土)~11月30日(日)
・紙受付:2025年11月4日(火)~11月28日(金)
・利用可能日:2026年4月1日(水)以降

■ 令和8年4月8日(火)以降の利用(追加受付)
・オンライン受付:2026年3月1日(日)~3月15日(日)
・紙受付:2026年3月2日(月)~3月13日(金)
・利用可能日:2026年4月14日(火)以降

年度途中(2026年4月1日以降)も随時受付可能。利用可能日は、受付日の10市役所営業日後からです。

【申請方法】
窓口:市役所社会教育課または各放課後児童クラブへ書類提出。
オンライン:申請フォームから必要事項入力、証明書類データ添付。

詳細は「令和8年度利用の手引き」をご確認ください。

令和7年度の登録も、現在随時受付中です。
ユーザー

放課後児童クラブの来年度登録について、情報ありがとうございます。年度ごとの申請が必要なんですね。共働き家庭にとっては、学校後の大切な居場所ですし、早めに準備しておきたいところです。オンライン受付が11月にあるとのこと、忘れないようにカレンダーにしっかり書き込んでおこうと思います。

そうなんですよ、年度ごとに更新が必要なんですね。うちも共働きなので、放課後児童クラブには本当にお世話になっています。子どもの学校後の安心できる居場所があるのは、親としても心強いですよね。オンライン受付、私も早速確認しておきます。情報、助かります。

ユーザー