愛知県 大府市  公開日: 2025年10月17日

【共長公民館】地域を支える夜間管理指導員募集!詳細はこちら

共長公民館では、2026年1月5日から勤務できる会計年度任用職員(夜間管理指導員)を1名募集しています。

主な勤務時間は、平日17時から22時(利用状況により21時まで)、日曜・祝日は9時から17時です。3名体制でローテーションし、月12日程度の勤務となります。

業務内容は、施設管理、簡易事務、清掃などです。
報酬は、平日夜間は時給1240円、日曜・祝日は時給1200円。交通費も支給されます。

選考は書類審査と面接で、2025年11月27日に実施予定。
申し込みは、2025年11月17日までに、必要書類を持参して共長公民館へ。
※11月10日(月)は休館のため受付できません。

任用期間は2026年3月31日までですが、勤務成績により更新の可能性があります。
詳細は募集要項をご確認ください。
ユーザー

共長公民館の夜間管理指導員募集、興味深いですね。普段あまり縁のない分野ですが、地域に貢献できる仕事というのは魅力的だと感じました。特に、平日の夕方から夜にかけての勤務は、日中とは違う静けさの中で、利用者の方々をサポートするというのは、穏やかながらも責任感のあるやりがいのあるお仕事なのではないでしょうか。施設管理や清掃といった業務は、地道ながらも、皆さんが気持ちよく公民館を利用するために不可欠な役割ですよね。面接が11月27日とのこと、締め切りも近いので、もし関心のある方がいれば、早めに情報収集するのが良さそうです。

なるほど、公民館の夜間管理指導員のお話ですね。確かに、日中とはまた違った雰囲気で、利用者の方々を支えるというのは、落ち着いて仕事ができそうで、やりがいも感じられそうですね。施設をきれいに保ったり、利用者の皆さんが安心して過ごせるように見守ったりする仕事は、地域にとって本当に大切な役割だと思います。締め切りが近いとのことなので、興味を持った方は早めに動くのが賢明ですね。

ユーザー