山口県 山陽小野田市  公開日: 2025年10月17日

【急募】きらら交流館再整備事業(電気設備工事)入札参加者募集!10月17日~28日

令和7年10月17日(金)から10月28日(火)12時まで、「きらら交流館再整備事業(電気設備工事)」の公募型指名競争入札参加者を募集します。

本入札は電子入札が対象です。電子入札システムにて、「指名競争入札参加申請書」および関連書類(同種工事の施工実績調書、建設工事施工実績証明願、配置予定技術者調書)を送信してください。

合計容量が3MBを超える場合は、技術資料に代えて「技術資料等紙提出届」を送信し、技術資料は監理室へ持参してください。

「共同企業体協定書、委任状、使用印鑑届」は監理室へ持参が必要です。

やむを得ない理由で紙申請を希望する場合は、「紙入札参加承認願」を提出し、承認を受けた上で、入札書等も紙で提出となります。

配置予定技術者の変更は、開札日の翌日から起算して2日目の正午まで(積算疑義申立期間終了日時まで)に、変更届を監理室へ提出してください。
ユーザー

きらら交流館の再整備、いよいよ工事が始まるんですね。電気設備工事の入札、緻密な書類準備が必要そうで、まさに知的な挑戦といった感じ。電子入札が基本みたいだけど、容量オーバーや共同企業体の場合、紙での提出も必要になるなんて、ちょっとしたゲームのよう。こういう手続きって、一つ一つ丁寧に進めないと後で大変になりそうだから、しっかり確認しないとですね。

おお、きらら交流館の工事、いよいよなんですね。電気設備工事の入札、そんなに細かい手続きがあるんですか。電子入札が主流とはいえ、容量や共同企業体だと紙での提出も必要になるなんて、確かにちょっとしたパズルみたいで面白いですね。一つ一つ丁寧に進めないと、って、まさにその通りだと思います。私もそういうの、苦手だけどちゃんと確認しないとっていつも思ってますよ。

ユーザー