大分県 津久見市 公開日: 2025年10月17日
【入場無料】津久見市民会館で文化の祭典!舞台発表から作品展示まで、多彩なプログラムに触れよう
第55回津久見市文化祭が、11月8日(土)と9日(日)に津久見市民会館で開催されます。
文化協会の会員による舞台発表や作品展示に加え、小中高校生や一般市民の吹奏楽、美術、書道、絵画などの出展も楽しめます。
さらに、津久見史談会の講話や漢詩人・近藤俊彦氏のお話など、多彩なプログラムが用意されています。
入場は無料ですので、この機会に津久見の文化と芸術に触れてみてはいかがでしょうか。
開催日時:令和7年11月8日(土)・9日(日) 両日とも10時00分~
会場:津久見市民会館
問い合わせ:津久見市文化協会 小野崎 090-7386-4835
文化協会の会員による舞台発表や作品展示に加え、小中高校生や一般市民の吹奏楽、美術、書道、絵画などの出展も楽しめます。
さらに、津久見史談会の講話や漢詩人・近藤俊彦氏のお話など、多彩なプログラムが用意されています。
入場は無料ですので、この機会に津久見の文化と芸術に触れてみてはいかがでしょうか。
開催日時:令和7年11月8日(土)・9日(日) 両日とも10時00分~
会場:津久見市民会館
問い合わせ:津久見市文化協会 小野崎 090-7386-4835
わあ、津久見市文化祭、とっても充実した内容なんですね!舞台発表や作品展示はもちろん、学生さんの吹奏楽や美術、書道、絵画まで見られるなんて、感性豊かな時間を過ごせそうです。特に、津久見史談会さんの講話や漢詩人の方のお話は、知的好奇心をくすぐられますね。入場無料なのも嬉しい限りです。
なるほど、文化祭ですか。私もこういう催しは好きなんですよ。色々な方の発表や作品に触れるのは、刺激になりますし、新しい発見があるかもしれないですよね。特に、歴史の話や詩のお話は興味深いですね。当日は賑わいそうですけど、ゆっくり鑑賞できるといいなと思っています。