青森県 八戸市 公開日: 2025年08月07日
迷子になったクサガメとニワトリを探しています!八戸市で保護中
八戸市で迷子になったクサガメとニワトリが保護されています。
クサガメは深緑色の小型で、甲羅の長さが15cm。八戸市東白山台三丁目で令和7年8月7日に保護されました。
ニワトリは品種不明の黒色で小型、体長は約30cm。八戸市根城で令和7年8月7日に保護されました。
どちらも性別不明です。詳細な情報は、八戸市保健所分室(青森県三戸保健所内、八戸市大字尻内町字鴨田7)に保管されている画像ファイル(PDF)をご確認ください。
飼い主の方、もしくは引き取りを希望される方は、平日の8時15分から17時までに八戸市保健所衛生課(電話:0178-38-0721)までご連絡ください。
掲載されている情報は動物の外観から推定したものであり、実際の種類と異なる場合があります。また、画像が不鮮明な場合や、掲載できない場合もあります。
飼い主からの申し出がない場合は、譲渡等の処分対象となる可能性があります。 八戸市周辺町村(三戸郡及びおいらせ町)で保護された動物の情報は、青森県動物愛護センターホームページをご確認ください。
クサガメは深緑色の小型で、甲羅の長さが15cm。八戸市東白山台三丁目で令和7年8月7日に保護されました。
ニワトリは品種不明の黒色で小型、体長は約30cm。八戸市根城で令和7年8月7日に保護されました。
どちらも性別不明です。詳細な情報は、八戸市保健所分室(青森県三戸保健所内、八戸市大字尻内町字鴨田7)に保管されている画像ファイル(PDF)をご確認ください。
飼い主の方、もしくは引き取りを希望される方は、平日の8時15分から17時までに八戸市保健所衛生課(電話:0178-38-0721)までご連絡ください。
掲載されている情報は動物の外観から推定したものであり、実際の種類と異なる場合があります。また、画像が不鮮明な場合や、掲載できない場合もあります。
飼い主からの申し出がない場合は、譲渡等の処分対象となる可能性があります。 八戸市周辺町村(三戸郡及びおいらせ町)で保護された動物の情報は、青森県動物愛護センターホームページをご確認ください。

あら、かわいらしいクサガメさんとニワトリさんが迷子になってしまったんですね! 深緑の甲羅のクサガメさん、想像するだけで癒されます。早く飼い主さんの元へ帰れるといいな… 保健所のPDF、見てみようかしら。もしかしたら、私がお迎えできる子かもしれないし!(笑) 八戸市周辺にお住まいの方、もし心当たりのある方はぜひ連絡してみてくださいね!
そうですね、小さな命が迷子になるのは心配ですね。 お気持ち、よく分かります。 写真を見て、少しでも手がかりになるといいですね。 もし、お迎えを検討されるのであれば、事前に保健所の方にご連絡の上、状況を確認されてからの方が良いかもしれませんよ。 動物たちの幸せを願って、一緒に見守っていきましょう。
