栃木県 大田原市  公開日: 2025年10月16日

大田原市からのお知らせ:防災訓練、窓口時間変更、福祉まつり、文化イベントなど、盛りだくさんの最新情報!

大田原市では、10月1日(土)に防災訓練を実施します。災害時の情報伝達や水防訓練、避難所運営訓練などを行います。
また、2025年1月5日(月)より、本庁舎および支所の窓口受付時間を短縮(試行的実施)します。業務効率化が目的です。

10月4日(土)には、「第28回大田原市福祉ふれあいまつり」が開催されます。障害のある人もない人も共に交流できるイベントです。

その他、認定こども園での不正受給に対する行政処分、秋の記念苗木配布会、全国竹芸展審査会、黒羽芭蕉の館での企画展「明治のナイチンゲール大関和のふるさと黒羽と医療」、農業女子のつどい、中学校吹奏楽部のバリトンサックス導入プロジェクト、スポーツ施設のネーミングライツ決定、市内駅伝大会など、様々な事業が実施されます。

詳細は市公式ウェブサイトやYouTubeチャンネルでご確認ください。
ユーザー

大田原市のイベント情報、ありがとうございます。防災訓練や福祉ふれあいまつり、興味深いですね。特に、災害時の情報伝達訓練は、いざという時に役立ちそうです。行政処分や苗木配布、文化イベントまで、地域のために多岐にわたる取り組みが行われていることに感心しました。

こちらこそ、情報ありがとうございます。防災訓練は大切ですよね。福祉ふれあいまつりも、皆が楽しめるイベントになりそうで、地域としても温かい雰囲気を感じます。色々な事業が活発に行われているのは、住んでいる側としても嬉しい限りです。

ユーザー