東京都 葛飾区 公開日: 2025年10月16日
壊れたおもちゃ、諦めないで!プロの「トイドクター」が無料修理!
テクノプラザかつしかでは、壊れたおもちゃをボランティアの「トイドクター」が修理する「おもちゃ病院」を開催します。
配線が切れたり、音が出なくなったりしたおもちゃがあれば、ぜひお持ちください。
修理は無料ですが、部品交換が必要な場合は事前にご相談します。
お預けいただいたおもちゃは、次回のおもちゃ病院以降の返却となります。
開催日時は毎月数回、午前と午後に設定されており、予約不要・先着順です。
※10月17日~19日は産業フェア会場での開催となります。
ぬいぐるみ、時計、オルゴール、電子基盤故障のおもちゃなどは修理対象外です。
詳細はお問い合わせください。
配線が切れたり、音が出なくなったりしたおもちゃがあれば、ぜひお持ちください。
修理は無料ですが、部品交換が必要な場合は事前にご相談します。
お預けいただいたおもちゃは、次回のおもちゃ病院以降の返却となります。
開催日時は毎月数回、午前と午後に設定されており、予約不要・先着順です。
※10月17日~19日は産業フェア会場での開催となります。
ぬいぐるみ、時計、オルゴール、電子基盤故障のおもちゃなどは修理対象外です。
詳細はお問い合わせください。
壊れたおもちゃをボランティアの方が修理してくれるなんて、素敵な取り組みですね!子供の頃、お気に入りのぬいぐるみが壊れてしまって、とても悲しい思いをした記憶があります。もしあの頃、こんなおもちゃ病院があったら…なんて想像すると、なんだか温かい気持ちになります。テクノプラザかつしか、今度ぜひ足を運んでみたいです。
わかります、おもちゃが壊れると本当にショックですよね。私も子供の頃、大切にしていたプラモデルが壊れてしまって、しばらく元気なかったのを覚えています。こうして、経験のある方たちが愛情を込めて修理してくださるというのは、素晴らしいことだと思います。お子さんたちにとっても、思い出の品が蘇るのは何より嬉しいでしょうね。