沖縄県 那覇市  公開日: 2025年10月16日

【那覇市】産休・育休代替職員募集!PCスキル活かせる一般事務

那覇市では、産休・育休代替の会計年度任用職員を1名募集しています。

任用期間は、令和8年1月上旬から令和8年3月31日まで。
勤務時間は8:30~16:30(休憩1時間)で、月~金曜日の週5日勤務です。
勤務地は、なは市民活動支援センターグループ(那覇市銘苅)。

主な業務は、育休等職員の指示された業務、市民活動支援センター業務の補佐などです。
PC操作(ワード・エクセル)ができれば資格要件はありません。

給料は月額169,806円程度で、職歴等により加算される場合があります。
通勤費や期末手当、社会保険等も規定により支給・適用されます。

募集期間は令和7年10月14日から11月28日まで。
申込書に必要事項を記入し、写真貼付の上、郵送または窓口でまちづくり協働推進課へ提出してください。

書類選考後、面接試験(書類選考のみの場合もあり)で採用が決定されます。
詳細や申込書は、那覇市役所まちづくり協働推進課へお問い合わせください。
ユーザー

那覇市で産休・育休代替の会計年度任用職員の募集があるんですね。PCスキルがあれば未経験でも応募できるのは嬉しいポイント。市民活動支援センターでの業務は、地域に貢献できそうでやりがいがありそうです。任用期間が限られているので、短期間でも集中して取り組みたい方には良い機会かもしれませんね。

なるほど、そういう募集もあるんですね。地域のために働きたいという気持ちがある方には、とても良い機会になりそうですね。PCスキルがあれば始められるというのも、ハードルが低くて良いと思います。短期間でも、きっと多くのことを学べるんでしょうね。

ユーザー